2015年9月6日日曜日

東京農業大学免許法認定講習(現職教員の新たな免許状取得を促進する講習等開発事業)


http://www.nojokyokai.or.jp/joary96xl-41/


2015/08/21

免許法認定講習が始まりました

8月20日(木)~23日(日)の日程で免許法認定講習が東京農業大学を会場に始まりました。
全国から30名余りの皆さんが受講されています。
連日、午前9時~5時までの長丁場ですが皆さん熱心に受講されています。

北海道教育委員会免許法認定講習レポート課題一覧

http://www.nayoro.ac.jp/research/contribution/kokai_koza/2015_nintei_rep.html
免許法認定講習(名寄会場)レポート課題を掲載しました

平成27年度免許法認定講習(名寄会場)レポート課題一覧



東洋大学免許法認定講習(一部募集済み)


東洋大学免許法認定講習


↑東洋大は今年度がはじめてではないでしょうか。受講料無料なのもうれしいですね。
病・肢の総論は2016年3月実施のようです。

佐賀県教育委員会免許法認定講習(受講者決定)

7月23日 
受講者を決定しました。申請結果の通知文書を発送しています。
受講者の方は、「受講上の留意事項(424KB; PDFファイル)」をよく読んで受講に備えてください。 

☆文科省サイト☆平成27年度免許法認定講習・公開講座・通信教育(平成27年9月10日現在)

  • 教育委員会  (Excel:239KB) excel


↑大学・国立特別支援教育総合研究所は9月17日、のこりの2つはファイル名が8月20日(前回と同じ)になっています。