http://koukai-kouza.opric.gunma-u.ac.jp/cgi/prg/koukai.cgi
群馬大学免許法認定公開講座
10月から11月にかけて行われる予定です。
詳細は7月ごろ公表されるとのこと。
視覚障害児の教育
知的障害児教育総論
肢体不自由児教育総論
重複障害児教育総論
聴覚障害児の理解
公開日 2015年05月22日
平成26年度受講者数(のべ人数) | |||||
区分 開設科目名 受講数 | |||||
教職 | 教育学概論 | 7 | |||
教職 | 体育の指導法 | 5 | |||
教職 | 教育相談 | 8 | |||
特支 | 特別支援教育概論 | 48 | |||
特支 | 視覚障害児者の心理・生理・病理 | 58 | |||
特支 | 聴覚障害児の心理と生理 | 58 | |||
特支 | 知的障害者の理解と支援 | 46 | |||
特支 | 肢体不自由児の心理・教育 | 39 | |||
特支 | 特別支援教育における病弱児教育 | 50 | |||
特支 | 重複・LD児の心理と指導法 | 73 |
視覚障がい者の心理・生理・病理
|
7月21日(火曜日)、7月24日(金曜日)
|
視覚障がい教育課程と指導法
|
8月 3日(月曜日)、8月 4日(火曜日)
|
聴覚障がい者の心理・生理・病理
|
7月30日(木曜日)、7月31日(金曜日)
|
聴覚障がい教育課程と指導法
|
8月17日(月曜日)、8月18日(火曜日)
|
知的障がい教育総論 |
8月13日(木曜日)、8月14日(金曜日)
|
言語・発達障がい教育概論
|
7月22日(水曜日)、7月23日(木曜日)
|
重複・LD教育概論
|
8月 6日(木曜日)、8月12日(水曜日)
|
2015/04/22 |
|
---|
受講対象: | 高等学校の農業に関する教科、科目を担当する実験実習助手(教育職員免許状未取得者) |
受講定員: | 30人 |
応募条件: | 4日間すべて受講できる方 ※農業科教育法I 、職業指導をセットで受講できる方 |
受講料: | 無料 |
募集期間: | 平成27年6月1日(月)10時~ |
会場 : | 世田谷キャンパス 1号館1階 113教室 東京都世田谷区桜丘1-1-1(最寄駅:小田急線 経堂駅 徒歩15分) ⇒ http://www.nodai.ac.jp/access/map_s.html |
実施要項: | ⇒東京農業大学免許法認定講習実施要項はこちら![]() |
講習内容 |
平成27年8月20日(木)~8月23日(日) ⇒時間割はこちら ![]() |
申し込みについて |
FAX・メールでの申し込みのみとなります(先着順)。 電話等での受付はいたしませんのでご了承ください。 申込受付後、受講許可者には登録用紙と受講料振込票を送付いたします。(受講証、受講案内は受講料入金確認後7月中旬に送付予定) 平成27年6月1日(月)10時から、お申し込み可能です(定員になり次第、受付を終了させて頂きます。また、募集期間前のお申し込みは無効とさせて頂きますので、ご注意ください)。
受講申込書 PDF形式
![]() ![]() |
講座番号 | 講座名 |
---|---|
教員(1) | 知的障害者教育総論A |
教員(2) | 特別支援教育基礎論A |
教員(3) | 肢体不自由者教育総論A |
教員(4) | 知的障害者教育総論Ⅰ |
教員(5) | 聴覚障害者教育課程・指導法概論A |
教員(6) | 聴覚障害者心理・生理・病理概論A |
教員(7) | 学校疾病学演習Ⅰ |
平成27年度免許法認定講習 |
講座名
|
実施期間
|
実施場所
|
申込締切
|
担当
|
---|---|---|---|---|
![]() | 2015.07.27(月)~2015.07.28(火) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.07.29(水)~2015.08.01(土) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.08.02(日)~2015.08.03(月) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.08.02(日)~2015.08.03(月) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.08.02(日)~2015.08.03(月) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.08.02(日)~2015.08.03(月) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.08.04(火)~2015.08.07(金) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.08.04(火)~2015.08.07(金) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.08.04(火)~2015.08.07(金) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
![]() | 2015.08.04(火)~2015.08.07(金) |
東京キャンパス文京校舎
|
2015.6.15(月)
|
東京
|
特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習 | 2015.07.06(月)~2015.07.09(木) |
東京キャンパス文京校舎
|
未定
|
東京
|
科目名,免許状の種類,講師,場所 | 免許法施行規則 第7条との関係 | 日程等 | 申込期間 | お申込 |
---|---|---|---|---|
特別支援教育基礎論 定員:40名 講師:河相 善雄教授 場所:兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス | 第一欄 | 8/6(木) ~8/7(金) | 4/27(月)16時 ~5/19(火) | 受付中 |
病弱児の心理・指導法 定員:40名 講師:髙野 美由紀教授 場所:兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス | 第二欄 | 8/3(月) ~8/4(火) | 4/27(月)16時 ~5/19(火) | 受付中 |
視覚障害心理 定員:40名 講師:芝田 裕一教授 場所:兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス | 第二欄 | 10/17(土) ~10/18(日) | 4/27(月)16時 ~5/19(火) | 受付中 |