更新日:2015年5月8日
免許法認定講習
免許法認定講習について
免許法認定講習とは、一定の教員免許状を有する現職教員の方が、上位の免許状や他校種・他教科の免許状を取得しようとする場合に、大学の教職課程によらずに必要な単位を修得するために、大学や都道府県等教育委員会により開講されている講習です。「対象者」及び「申請方法」
対象者
原則として、石川県内の学校に勤務されている教諭を対象としております。定員に満たない場合には、石川県内の講師、他都道府県の教員等からも募集します。
申請方法
- 県立学校勤務者
受講願を各学校で取りまとめて提出。 - 上記以外の学校の勤務者
受講願、返信用封筒2通を個人で提出。 - 他都道府県の学校の勤務者
下記9府県の学校の勤務者は、受講願、返信用封筒2通を各府県教育委員会で取りまとめて提出。
(富山県、福井県、岐阜県、長野県、三重県、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県)
それ以外の都道府県の学校の勤務者は、下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
- 5月上旬に県内各学校、上記の9府県に石川県の実施要項、受講願等を配付しております。
今年度の開講予定
- 平成27年度実施要項(PDF:38KB)
- 平成27年度開設科目一覧(PDF:38KB)
- 平成27年度受講願(PDF:25KB)
- 他府県における開講状況が知りたい場合は、下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。 (要項等が送付されてきている府県についてはお知らせいたします。)