2015年10月12日月曜日

佛教大学教員免許法認定通信教育

http://www.bunet.jp/tab_05/tab_05_01_07.html

平成27年度 佛教大学教員免許法認定通信教育実施要領


目的
 本講習は、文部科学省の実施する「現職教員の新たな免許状取得を促進する講習等開発事業」の委託を受けて行うものです。中学校教諭免許状を有する現職教員向けに、小学校教諭免許状の併有を促進することを目的としています。
受講対象者
 京都府内の公立中学校に勤務する現職の中学校教員(講師を含む)で教職員免許法第6条別表8デジタルパンフレットが開きますを根拠に小学校教諭2種免許状の取得の対象となる方。
 ただし、受講科目の決定にあたり不明な点が生じた場合は、京都府教育委員会の単位指導を受けるようにしてください。
受講料等
 受講料 1科目 12,000円 (受講料にはテキスト、補助教材の費用を含みます。)
 ※受講料は、受講手続が完了後に請求書を送付します。
受講期間
 平成27年10月1日~平成28年2月29日
受講申込みについて
 以下の実施要領をご一読いただき、申込み手続きをしてください。
【申込み先、問い合わせ先】
佛教大学 通信教育課程 免許法認定通信教育係
〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
電話075-491-0239

↑科目最終試験はなんと、在宅リポート試験ですよ!来年度は京都府外の方にもぜひ。